美濃加茂高等学校バトントワーリング部・マーチングバンド部 第14回定期演奏会【定演レビュー】
2017.03.10
※動画の掲載期間は終了しました。
※1年以上経過しているので情報が古い可能性があります。
2017年2月14日(日)、可児市文化創造センター 主劇場 宇宙のホールにて、美濃加茂高等学校バトントワーリング部・マーチングバンド部の定期演奏会が行われました。
この演奏会は、毎年合同で行われています。
バトントワーリング部とマーチングバンド部は、顧問同士も部員たちも仲が良く、お互い協力することで演奏会が成り立っています。
1部はバトン、2部はマーチングと、どちらも実力は全国大会クラス!
見応え十分の演奏会です。
それではレビューをどうぞ!
※以下動画本編と同じ内容になります。動画をご覧になれない方、通信料が気になる方はこちらをどうぞ!
目 次
1部バトントワーリング部
第一部、まずはバトン部からです。
演目は以下の通り。
1. オープニング☆one long river・百花繚乱」
2. Shake it off
3. ヒマワリ
4. Toxic
5. ミチGO
6. Me & my Girls
7. みんな空の下
8. Happiness
9. にんじゃりばんばん
10. あしたいろ
11. ロマン(全国大会曲)
Q.意気込みをどうぞ
「この17人で踊れる最後に舞台であり、3年生5人で踊れる最後の舞台でもあるので、観客に気持ちが届けられるように踊りたいです」
Q.見どころを教えてください
「オープニングのポンポンと、バトンを使う振り付けがありますが、とても力強いものになっているので、そこを見てもらいたいです」
和風の衣装に身を包み、妖艶な雰囲気で始まりました。
オープニングでは吉田兄弟の曲に合わせて、力強く踊ります。
スピード感があり、次の演目への期待感が高まります。
Q.見どころを教えてください
「Happiness と にんじゃりばんばん はすごく楽しくて盛り上がる曲なので、観客席も使いお客さんと一緒に盛り上がれるので楽しんでください!」
客席まで部員が広がってのパフォーマンス。
お客さんも手拍子や声援で、一緒に盛り上がりました。
ロマン(全国大会曲)
そして最後は、全国大会曲である「ロマン」を披露。
このメンバーで踊る、本当に最後の1曲。
熱の入り方も違います。踊りきった後は、3年生皆、目に涙を浮かべながらのカーテンコールでした。
2部マーチングバンド部
第二部はマーチングバンド部。
演目は以下の通りでした。
1. Malaguena
2. Cop Druma
3. イス2017
4. Powerful Guard
5. JUPITER
6. In Tension ~Minokamo ver~
7. WICKED
8. ガリレオー知覚と快楽の螺旋ー(1・2年生)
9. みんな大好き♥アニメメドレー(3年生)
10. The Magic(全国大会曲)
Q.意気込みをどうぞ
「3年生と演奏できる最後の機会なので、全力出して、がんばるぞい★」
静寂を切り裂いて、盛大なファンファーレから始まったイントロ。
客席からの声援もしびれます!
演奏中、楽器の性質上どうしても派手なパフォーマンスができないピット楽器。
ピットのみの演奏は、定期演奏会ならではの演目ですね!
Q.意気込みをどうぞ
「このメンツでできるのが最後なので、自分らも楽しんで、お客さんも楽しんでもらって、いい演奏ができたらと思っています。ガンバリマス!」
Q.見どころを教えてください
「パーカッションだけの演技のところで、バリバリに輝いちゃってる僕らの演奏を、目に焼き付けてもらえればと思ってます!」
パーカッション(ドラムライン)のみの演目「イス2017」。
毎年恒例のこの演目ですが、今年も楽しくアクロバティックで、とっても迫力のある演目でした!
「ショーの中に3年生だけのステージがあります。短い期間の練習でしたが、みんなで作った演目なので楽しんでください」
「みんな大好き♥アニメメドレー」は3年生の企画ステージ。
マリオ、タッチ、セーラームーン、ドラえもんなどなど‥
寸劇あり、演奏ありで、さらに笑いも合わさった楽しいステージでした。
Q.意気込みをどうぞ
「このメンツでできるのが最後なので、自分らも楽しんで、お客さんも楽しんでもらって、いい演奏ができたらと思っています。ガンバリマス!」
Q.見どころを教えてください
「このショーのほとんどは生徒が作ってきたものです。動きを始め、譜面も生徒が用意しているので、3年間で成長した姿も見られると思います」
The Magic(全国大会曲)
切なく、迫力のあるイントロ。
この曲に掛けた想いが、ブラスから伝わってきます。
大サビでのカラーガード。
美しい踊りが、より一層演目を盛り立てます。
The Magicのテーマに沿って、魔女が現れます。
終盤になると魔女の杖が光だし、象徴的なシーンを作ります。
感動のフィナーレです!
特殊効果を使えるのも、舞台ならではでいいですね!
美濃加茂高校バトントワーリング部・マーチングバンド部の演奏会は、何と言っても見終わった後の爽快感が本当に心地よく、毎年とても気持ちよく帰ることができます。
皆さんも、次回の美濃加茂高等学校の演奏会に、足を運ばれてみてはいかがですか?